シシングルレコード1972年発売
深夜ラジオ「チャチャヤング」で聞いた曲です、岩井宏はフォークジャンボリーに1969年の第一回から参加していました。
岩井宏について~1966年、はしだのりひこ、北山修、加藤和彦、杉田二郎らと京都フォークソング集団のAFL(アソシエイティッド・フォークロリスト)の呼びかけ人。1968年、すでに就職していたが、京都YMCAでの高石ともやコンサートがきっかけでバンジョーで高田をサポートするようになる。同年、東京・原宿で設立された音楽出版社・アート音楽出版(高石ともや事務所やURCレコード関連の版権管理などの会社)の社員になる[1]。
「チャチャヤング」~1970年に始まったMBS の深夜ラジオ番組、加川良とともに水曜日のレギュラーとして出演した。(火曜日は、西岡たかしが担当)。
1971年8月の「第3回全日本フォークジャンボリー」でも、サブステージにて、高田渡の「自転車にのって」「生活の柄」を加川良とサポート。また加川良の「教訓Ⅰ(この時、加川は「教訓Ⅲ」と呼んでいる。)」もサポート。ソロでも自作の「かみしばい」、「サラリーマンをバカにしちゃダメよ」、「赤ん坊さんよ負けるなよ」の演奏が実況録音盤に収録されている[8]。高田渡、加川良と3人での演奏が多く、客席が笑いに包まれることから「3バカトリオ」と呼ばれる。
Visits: 3358
Today: 5
Total: 265182