懐かしい唱歌・抒情歌・流行歌の動画やエピソードの投稿を掲載しています。皆さんのコメントや投稿もお待ちしています。*下の方に掲載していますのでぜひご覧ください♪
そんな懐かしい曲を、生伴奏と歌唱リーダーに合わせて、皆で歌う楽しい催し「青春うたごえ広場」を月2回開催しています。内容や開催日は下の方の「サンライズ音楽広場」をクリックしてイベントカレンダーをご覧ください♪ クリック↓↓
この動画が見れない場合はここをクリック願います→クリック
過去開催のプログラムです

幼いハンスちゃん(てふてふ)
愛情込めて育てた我が子「ハンスちゃん」、 ある日母に言いました。 「僕は世界をめぐる旅に出ます」。 母は悲しくて言葉がでませんでした。 でも目は「元気で帰っておいでと」訴えていました。 長い年月が経ちました.・・ ある日、村にひげ面の大男が訪れました 村人は怖がりました. でも母は一目でハンスと分かりました♪ 長野県出身の伊沢修二は、ジョン万次郎に英語は習い、苦学して 文部省官僚になり、音楽の近代 … もっと読む
ミネソタの卵売り 昭26
作詞:佐伯孝夫、作曲・編曲:利根一郎 歌:暁テル子 暁テル子~東京浅草生まれ。SSK(松竹少女歌劇団)出身。ハウス食品のCMソングと思っている人が多いようです。「私はハウスの卵麺」ではなく「私はミネソタの卵売り」です。 ミネソタは特に卵の産地でないので、なぜミネソタと卵が結びつくのかは謎らしいです。当時は、講和条約締結へ向けてアメリカと日本とアメリカへの融和ムードの中で創られた楽曲だったと思うのが … もっと読む
フォークソングはこちらをクリック願います→クリック
「青春歌声ひろば」の内容や開催日はこのボタンをクリック願います。*イベントカレンダーからご覧できます♪
