お立ち寄りありがとうございます。 
閲覧数増加につき、ホームページを移転しました♪
こちらをクリック願います!
    ⇓ ⇓ ここをクリック(新ホームページ)

懐かしい唱歌/抒情歌や流行歌の動画やエピソードを下の方に掲載しています♪ 皆さんのコメントや投稿もお待ちしています♪

2020年9月開催時のプログラムです 

■歌集 一般(原本)JPEG

フォークソングは、このボタンをクリック願います。 

フォークソング

「唱歌・/抒情歌、流行歌、フォークソング」を生伴奏と歌唱リーダーの歌に合わせて皆で歌う催しを毎月2回開催しています♪ 詳細や開催日は最後尾にあるボタンをクリックして、イベントカレンダーをご覧ください!

この動画が見れない場合はここをクリック願います→クリック

下をクリックすると動画が見れます♪

「青春歌声ひろば」の開催日はこのボタンをクリック願います。

スケジュール

赤い靴

大正10 作詞 野口雨情 作曲 本居長世 • 詞は大正10年(1921)、『小学女生』という雑誌に掲載されました。翌年、本居長世が曲をつけ、その娘・貴美子の歌で発表されました。 https://youtu.be/MMFkZSKlASM • 野口雨情の詞には、モデルがいます。静岡県生まれの「岩崎きみ」という女の子で、母親が北海道の開拓地に入植するため、アメリカ人の宣教師に養...もっと読む

故郷

大正3 作詞 高野辰之 作曲 岡野貞一 この歌を聴くと、この歌を歌うと、人々は、故郷を想い出し、それぞれの故郷の情景が浮かんでくる、日本の歌・ふるさとの歌を代表する歌である。 https://youtu.be/p1eZ8sIDF1A 作詞の高野辰之の幼少時代を過ごした故郷(長野県中野市)の風景・望郷の思いを描写したと伝えられる。 兎を追った山は、大平山・小鮒を釣った川は...もっと読む

赤とんぼ 大3

大正3 作詞 三木露風 作曲 山田耕筰 •中年になった私(露風)が縁側かどこかから庭を見ると、竹垣か物干し竿の先に赤とんぼがとまっていた。それを見た瞬間、幼時の記憶が次々と甦ってきたきた。ねえやにおんぶされて赤とんぼを見たことがあったが、あれはいつのことだっただろうか。山の畑で桑の実を摘んだことがあったような気がするが、あれは夢だったのだろうか。ねえやはずいぶん若いときに嫁にいってしまい、...もっと読む

「サンライズ音楽広場」は南草津駅から徒歩6分ですお気軽にお問合せください

ACCESS

〒525-0055滋賀県草津市野路町668−6

 

 

・南草津駅 西口より徒歩6分! 最初の信号右折
 パナホーム前の、赤いテントのお店です。

・お車でお越しの場合、リカマン横のタイムスが

 19時以降上限300円です。
 昼はフレンドマート老上店がお買物に便利です。


付近の駐車場を検索


GoogleMap携帯用QRコードGoogleMapURLを携帯に送る